|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber ・ 木枯し : [こがらし] 【名詞】 1. cold wintry wind ・ 今 : [こん] 【名詞】 1. this 2. now ・ 今日 : [こんにち, きょう] 1. (n-t) today 2. this day ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日子 : [にっし] (n) (number of) days ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
「木枯しに抱かれて」(こがらしにだかれて)は、小泉今日子が1986年11月にリリースした20枚目のシングルである(EP: SV-9184)。 == 解説 == *THE ALFEEの高見沢俊彦の楽曲で、小泉今日子自身主演2作目となった東映映画『ボクの女に手を出すな』の主題歌となった。 *この曲で1987年末の『第38回NHK紅白歌合戦』にも出場した。 *1987年にTHE ALFEEが、同曲を「サファイアの瞳」のB面としてセルフカバーした。タイトルは「木枯しに抱かれて…」となっており、間奏の変更とその後の新たな歌詞の追加、サビの歌詞が変更されるなど大幅にアレンジしている。なお1980年には、松山千春も同名のアルバム『木枯しに抱かれて』をリリースしている。 *1991年11月には、8cmCDがリリース(カップリングは『The Stardust Memory』)されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「木枯しに抱かれて (小泉今日子の曲)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|